1か月前に植えた大鉢花壇の花苗たち。 次々と花を咲かせてくれています。(*^_^*) 日差しも柔らかくなってきて春らしくなってきました。 ....
鈴幸第2展示場のこと:記事リスト
壁泉とディーズガーデンの物置の間に ヒゼンマユミを植えました。 木をひとつ植えるだけで、雰囲気が 変わってバランスがよくなります。 . . ...
バラ科 常緑高木 中国原産 学名:Eriobotrya japonica . . 事務所ギャラリーのログハウス南側レンガ壁の前に 植え...
エクステリア鈴幸って何してる会社なの? と聞かれることがたまにあります。 おもには家の外回り・庭つくり、カーポート、パーゴラ風テラス、物置き...
大鉢花壇の西側の初秋に植えたコリウスが 伸びすぎたのでバランスが悪くなってきました。 そこで葉ボタン、南天、ネモフィラを足して みました。 ...
来週はクリスマス。ローストチキンやクリスマスケーキなど ごちそうが(*^_^*)そして子供たちはサンタクロースからの プレゼントを楽しみに待...
打ち合わせをするログハウス、ココマ前にハナミズキ・白花を植えました。 ここに植えたのは、社長とお客さまが打ち合わせをしている様子が、 外から...
桜の木の下の花壇も少し寂しくなっていたので 植え替えました。 . . . . この桜の木の下の部分には、球根も植えこんであるので、 植える場...
詳しく見る 事務所ギャラリーの植え替え④ 桜の木のしたに