2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

園芸ハサミの手入れ方法

| コメント(0)

もう少し涼しくなったら徒長した茎を

切ったりしなくてはなりませんね。

そんなときに使う園芸用ハサミ。

生きている植物を切るので、ヤニや

さびが付きやすいですね。毎回使ったあとに

ヤニなどをふき取ってはいても次第に

汚れて切れにくくなってしまいます。

切れ味の落ちたハサミは植物にとっても

負担になってしまいますし、使いにくくて

ガーデニング作業がおっくうになってしまいます。( ;∀;)

そうなる前にちょっと刃が汚れてきたなと

思ったら、簡単にお手入れをして切れ味を

復活させましょう。(*^_^*)

.

準備するもの

・オイル(オリーブオイルやツバキ油など家にある

植物油でOK)

・サンドペーパー(目の細かい耐水性のもの)

・ふき取り用の布(ウエス)

.※油の中には乾くとべたつき、換気扇汚れのように

固形化するものがありますが、ツバキ油とオリーブオイルは

いつまでもさらさらと液状です。特にツバキ油は非常に

酸化しにくくてオススメです。

.

汚れたハサミの刃にオイルをつけて、サンドペーパーで軽く

こすって磨いていきます。力を入れすぎると手を切ってしまったり

刃のかみ合わせがずれたりすることがあるので気を付けましょう。

刃の両面を磨いて汚れが落ちたら、布で油と汚れをふきとって

おしまいです。(*^_^*)。

.

ほんの数分で黒ずんでいた刃がピカピカに。刃を動かしても引っかかりが

なく、切れ味も復活。ストレスなく使えるので、ガーデニング作業が

スムーズに進みます。使ったあとに汚れを拭き取ることに加えて、ときどき

こうしてお手入れをすることで、長く使うことができます。

剪定ハサミなど、専門の刃物屋で購入したはさみがこの方法では切れ味が

悪いままと感じたら、研ぎ直しに出すことをオススメします。

 

 

コメントする