2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

鈴幸第2展示場のこと:記事リスト

大鉢花壇に植えてみたカリオプテリス・ ゴールドクレスト。(段菊) 葉の色が黄色から黄緑色をしているので 花の咲かない時期でも、明るさや元気...
イペの実のさやが開いて タネが 顔をだしています。 この細かい毛におおわれた長さ20~30cm ほどの円筒形の莢状の果実の中に オブラート...
秋になったら、色が変わりいい雰囲気になりそうだなと 思って、花壇の下に植えたコキア・ホウキソウ。 育てるのも簡単で、カラーリーフとして、 ...
今回 大鉢花壇の下に植えたカスミソウ・ジプシー。 一般的にカスミソウは、切り花が有名ですね。 霞がかかってみえることから この名前が付いた...
このたび大鉢花壇の植え替えに クフェアのピンクシマーを 植えてみました。 . 小さな花が可愛らしい低木なんですが 可憐な花がたくさん咲いて...
. アナベルが満開です(*^-^*) 白い花がまぶしいですね . . こちらは東角のアジサイ こんもりと 花をたっぷり 咲かせてます . ...
急に暑くなってきました。 汗をかきなれていないので なんだかまだ体がついていかない 感じです(*´Д`) そんな中でもガーデンの花たちは ...
キングサリの花が咲いています。 垂れ下がる総状花序に鮮やかな黄色の花が 咲く姿がいいですね(^_-)-☆ 斜め上に伸びた枝から、20cmほど...
今月初めに事務所ギャラリーに植えた 常緑エゴの木につぼみがついてきました。 . 数日経って今日花が咲きました! 花も落葉性のエゴとは趣が違っ...
先日 イペの花が咲いた記事を 書きましたが・・・・ 5月になって、花のあとにおサルのしっぽに 似た細長いさやのようなものが・・・ 調べてみた...

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11