2021年1月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

庭をつる性植物で飾る

| コメント(0)

つる性植物を使った庭の演出を楽しむ人が

増えています。実は一口に「つる性」といっても

その育ち方や特性はさまざま。

大きく4つのタイプに分けられてそれぞれ適した

構造物や誘引方法が異なります。タイプ別の特性を

知っておくと、より魅力的な演出ができて、植物も

元気に育ってくれます。おうちの庭につる性植物を

取り入れてみませんか?

.

つる性植物は大きく4つのタイプに分けることができます。

それぞれの特性を理解して、用途に合った植物を選んでくださいね。

.

☆巻きつき植物

茎が支柱などのまわりにらせん状に巻きつくタイプ。

右巻きと左巻きの種類にも分けられます。

誘引がなくても巻きつきますが、誘引したほうが

姿がキレイです。(*^_^*)(アサガオ、カロライナジャスミン、

スイカズラ、ツルウメモドキ、ナツユキカズラ、フジなど)

.

☆絡みつき植物

葉や茎の先端が巻きひげ状にクルクルと変形したものを

「巻きひげ」と呼んで構造物や他の植物などに絡みつき

ながら伸びるタイプ。誘引がなくても絡みつくが、誘引した

ほうが美しいです。(クレマチス、スイートピー、トケイソウ、

ブドウ、風船カズラ、ナツヅタなど)

.

☆寄りかかり植物

茎や枝から出る刺をひっかけながら伸びるタイプ。

誘引がなくても伸びるが、誘引したほうがキレイ。

(ノイバラ、ブーゲンビリア、ツルグミなど)

.

☆張り付き植物

気根や吸盤(茎の途中から出る小さな根)を出して

壁などに張り付きながら這いあがるタイプ。

誘引しなくても伸びます。(ノウゼンカズラ、テイカカズラ、

ツルアジサイ、ヘデラ・ヘリックス、ヘンリーヅタ、ツルマサキなど)

コメントする