2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

おとといまでは、夜も暑くてエアコンがかかせなかった

ですが、今朝は涼しく今も気持ちのいい気温です(*^_^*)

真夏から一転 夜の気温が下がってきましたね。

それに伴い地温もさがるので、植物の根が回復して

ぐんぐん伸び始めます。すると根から養分を吸収して

枝葉に伝わり、生育が旺盛になります。

9月の剪定はこのように枝葉が伸び始める前に

行うのがポイント。

 

秋バラの開花期である10月以降から逆算して

だいたい9月上旬に剪定を行うことでその後元気

よく枝葉が伸び、秋バラを思いっきり楽しめます。

.

バラの剪定をするときに知っておいてほしいこと

1、気温がさがると株が休眠して葉が黄色く変化して落葉します

2、休眠状態のバラは剪定によるダメージを受けにくいです

3、剪定の数日前から乾燥気味にして枝の水分を少なくします

4、切り口が平らになるようにハサミを入れます

5、枯れ葉、枯れ枝は剪定の時期にかかわらず、見つけ次第掃除します

.

剪定する枝の選び方

1、大きく太い枝は残します

2、切り口の芯(真ん中)が茶色い枝(枯れ口)は茶色い部分を5mm残して切ります

3、2年以上前の枝は手をつけず常に昨年の新しい枝を残して剪定

4、切り詰めるのは、外向きの芽の上5mm~1cmくらいまで。

.

実は昔と今ではバラの剪定方法が大きく変わりつつあります

昔は「太い枝は思い切って根元から切ってください」でしたが

今は「太い枝は長く切って、背の高いところでたくさん咲かせ

ましょう(*^_^*)」となっています。育て方もどんどん変わってきています。

勉強して新しいコトを取り入れていかなくては・・・・( ・`д・´)

.

.

涼しくなって、食べ物がおいしくなったり、

学校では運動会や文化祭♬と楽しい活動も多くなってきます。

暑い夏もようやく、終わって秋がきたかなっという感じですね(*^▽^*)

 

コメントする