2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

IMG_201605121.jpgフウロソウ科 ペラルゴニウム属 学名:Pelargonium graveolens 別名 蚊嫌草

 

ローズゼラニウムのピンクのかわいい花が 咲いています。(^-^) 

「蚊やり草」の名札がついていたローズゼラニウム。

葉を触ると強いバラの香りがして人にはとても心地よい香りなんですが・・・

実はこの香りを蚊が嫌うので この名前がついたんですね。

 

 古い葉がどんどん変色してなくなっていくので、あまり下葉が

なくなってしまったときには、下葉がない部分まで土に埋まるように

植え替えるか、先の部分を少しずつ切り戻して短くしてくださいね。

切り戻すと脇芽が出てちょっとずつ元の状態になります。

 

 ペラルゴニウム属の中で特に香りを放つ種類のものを総称して

センテッドゼラニウムとよんでいます。別名ニオイゼラニウムとも。

このニオイゼラニウムの中でもこのローズゼラニウムは代表的な

種類で寒さに強く丈夫で育てやすいですね。


ゼラニウムは虫除けの成分があるので、

虫はほとんどつきませんが、蚊はやってきています。

蚊やり草という名前ですが。。。。蚊取り線香ほどの威力は ないようです(^_^;)

 

 

 

今日は先日の大雨と違って 一気に晴れましたね。(^-^)

作業日和です。第二展示場の大鉢の寄せ植えも 一部つる性の

ミニバラに植え替えました。(^-^)

 

コメントする