2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

DSCN7731.jpgギボウシ(ホスタ) ユリ科 ギボウシ属 学名 Hosta

東アジア原産 耐寒性落葉多年草
第二展示場の壁泉わきで、花を咲かせ始めたギボウシです。
斑の入った葉から花をにょきっと咲かせている姿。かわいいですね。
 
 
DSCN7730.jpgギボウシは漢字で書くと、擬宝珠と書くんですね。
擬宝珠は建築物の飾りで橋や神社、寺院、橋の欄干などにあるものです。ギボウシのつぼみが、この飾りに似ていることから付けられた名前です。
 
ちなみに飾りの擬宝珠(ギボシ)はネギのツボミに似ていることから名づけられたという説があります。
葱坊主・葱帽子→擬宝珠(ギボシ)という言葉の変化からギボシとなった説もあるようです。
 
多種類のギボウシは、葉の幅がさまざまであったり、葉に光沢のあるもの、つや消しのもの、白粉を帯びるもの、しわの目立つものなどがあって、半日蔭の庭で 楽しめます。
 
 
 
 
ここのところ浜松は、お天気のいい日が続いて暑くなってきています。お昼に冷たい麺を食べたくなりますね。
つるつるとのどこしのよい麺は、とても食べやすくていいですね。
でも、明日からはまた雨の予報です。今日の貴重な晴れを大事にして外作業を進めていかなくては。(I)


 

コメントする