2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

DSCN6812.jpg

クリスマスローズ・オリエンタリス 学名 Helleborus orientalis lam
キンポウゲ科 ヘレボルス属 耐寒性多年草
                    撮影日 3月3日
 
 
 
 
 
第一展示場の枕木のパーゴラそばに植えている白花のクリスマスローズの花が咲いてきました。
花があがってくる前に傷んだ古い葉を整理するのがポイントですね。咲いたときに美しいだけでなく、花後の新しい葉も出やすくなります。
 
オリエンタリスは無茎種になるので、地面から葉を広げ地上をまっすぐ伸びる茎はありません。花も地面から花茎を伸ばしてその先端につきますね。
こぼれダネで、けっこう発芽するので、鈴幸でもあちこちにクリスマスローズが・・・増えてきています。(*^_^*)
ただ株が大きくなると、突然根腐れを起こして枯れることも。
大事な株は、数年に一度は、掘り上げて株分けをしてあげたほうがよさそうです。
 
 
 
今日は雛まつりですね。私はちらしずしを作ろうと思っていましたが、
先日スーパーをのぞいたら手まり寿司なるものを発見。かわいいしおいしそうで・・・・
どちらにしようかまだ迷っています。  帰りにお店で、材料を買っていこうと思います。
さてどちらのメニューになることやら。(^_^;)(I)
 
 
 
 
 
 
~お知らせ~(^-^)
 
3月14-15日に、クリスマスローズの展示&即売会がガーデンパーク・体験学習館で行われます。

コメントする