2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

ビバーナムの仲間たち(オオデマリとテマリカンボク)

| コメント(0)
img_174800_14288008_0.jpg

オオデマリ 学名 Viburnum plicatum

スイカズラ科 ガマズミ属 落葉低木 日本、台湾、中国原産

イメージ 2

西洋テマリカンボク 学名 Viburnum opulus

スイカズラ科 ガマズミ属 落葉低木 ヨーロッパ、東アジア原産





第一展示場のオオデマリとテマリカンボクの大小の花が、同時に、きれいに咲いています。

花は両者そっくりなのですが、花の大きさは、テマリカンボクのほうが小さめです。

スノーボールなんてよばれますね。

この時期はどちらも、真っ白で雪のようなきれいな色をしています。

どちらも、ガマズミの仲間になります。

オオデマリは、ヤブデマリの園芸品種。

ガマズミの仲間も、種類がありますね。

一見すると、アジサイに似ているのですが、アジサイは、ユキノシタ科なのに対し、こちらは別のスイカズラ科の植物になりますね。

ぱっと見にアジサイと区別がつきにくいですが、アジサイよりも、早いこの時期に花をつけ、葉をみると違いがはっきりわかります。

アジサイの葉は、卵型で、葉に艶があります。

オオデマリとテマリカンボクの違いは、花の大きさの違いのほか、葉の形も花のつき方もにも違いがあります。

オオデマリは、卵型の葉で、表面がデコボコしていて、テマリカンボクは、カエデに似たの葉のような形です。

花はオオデマリは、一枝にたくさん花をつけますが、テマリカンボクは、一枝の先端に花がひとつ。

咲いている雰囲気は、ちがいますね。

どちらも、強健です。

花が黄緑色から白、白から黄緑と変化する花色もかわいらしいくて楽しいです。

どちらも庭にあると、とても楽しめる木ですね。




ゴールデンウィークですね。

昨日から、ずっと休みという方も、多いかもしれませんね。

鈴幸のゴールデンウィークは、すべて営業予定となっています。

ただ、このブログ担当の私は、ゴールデンウィークお休みさせていただこうと思っています^^;

まだまだ紹介しきれないほど、咲いているものもあるんですが、数日休むと、咲いている花に遅れをとってしまいそうですが・・・。

ブログ再開は、6日より。どうか、よろしくお願いします^^(記事担当Y)




鈴幸ホームページは、こちらをごらんください。→https://ex-suzukoh.com/index.html

コメントする