2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

イメージ 1


スカシユリ?

ユリ科ユリ属 

イメージ 2以前、鈴幸で育てていた椰子の実から、ユリの花が咲くようになりました。
中からでていた、椰子の芽は、枯れて、なぜかいつのころからかユリの花が・・・
「ここにユリを植えた覚えがないけど、不思議だね」とプランナーのMはいいます。
私はてっきり、椰子の実を鉢代わりにしてユリを植えていたのだと思ったのです。
種がどこかから、運ばれてきたのでしょうか。
それとも、他のだれかが植えた?


じつは、私の家にも数年前から、植えたおぼえもないユリが庭にやってきました。

テッポウユリなのかタカサゴユリなのか?

どちらとも見分けのつかない種類なのですが、いろいろ調べていくうちに自然交雑種のシンテッポウユリのようです。

鈴幸近くの海岸のほうにもたくさん、自生?しているものと同じ種類です。

このユリを庭で育てているのですが、花後にできる種がまた薄くて風にとびやすいんですよね。

ユリは、球根で増えるものだと思っていた私は、最初、ちょっとおどろきだったのです。

球根植物って、花後にできる種でも増えるものなのですよね。

庭で花を育てていても、花が終わると花柄をすぐ摘んでしまうので、意外と気づかないままだった私。

子孫を残すため、植物も、必死でいきているんですよね。


鈴幸では、オープンガーデンをやっています。

ご見学はお気軽に^^(記事担当Y)

コメントする