2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

もう今年も10日経ちました。寒い日もありますが、

今日は、比較的あたたかですね(*^▽^*)

植物たちも、少しほっとしているのでは。

.

さて今日は、観葉植物の秋冬の管理方法をお知らせします。

この時期の観葉植物の管理は、夏と少し違います。

夏と同じように管理していると、枯れてしまうことも。

室内で育てる観葉植物の多くは、熱帯産。

生育に適した温度は、20℃~30℃というものが

ほとんど。中には、アイビーなど寒さに強いものも

ありますが、耐寒性のない植物は、最低気温10℃くらいに

なると枯れてしまうので、冬は室内で温度を保って育て

ましょう。幸い多くの観葉植物は、薄暗いジャングルでも

育つように耐陰性が強いので、室内でも光が足りなくて

枯れてしまうことは少ないです。温度や水やりなどに注意

すれば無事冬を越すことができます。(*^_^*)

.

観葉植物の多くは、熱帯の植物なので外の気温が15℃以下に

なってきたら、室内で管理をするようにしましょう。

置く場所はできるだけ暖かくて、明るい場所で南か

東側の日が射す方向に置くと効果的。避けたほうが

いい場所としては、北側や玄関はよく冷えるので

注意が必要です。窓際に置く場合も少し離して

距離をあけておくようにすると効果的です。

また、暖房の温風が直接当たる場合には、葉が

枯れる原因になるので避けてくださいね。(*^_^*)

 

 

コメントする