2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

あけましておめでとうございます。

本年もエクステリア鈴幸をよろしくお願いいたします。

.

縁起がいいナンテンは、お正月に飾った方も

多いのではないでしょうか。

またナンテンは飾るだけではなく、正月料理の

おせちや慶事の赤飯に添えられることも。

.

いろいろ使えるナンテンは、庭に1本植えておくと

役にたちますね。(*^_^*)今日のブログでは、そんな

ナンテンの剪定方法をお知らせしますね。

.

成長するとひこばえで混みあいがちなナンテンは

古枝を地際で切って、間引く剪定が基本。

地面から伸びる枝を5~7本にすれば、すっきりし

地際に日が当たるようになって、若い枝が芽吹いて

伸びるようになり、枝の世代交代がしやすくなります。

.

実を観賞するのが目的なので、花後の剪定はできません。

冬に実を観賞したあとで、常緑樹の剪定適期の3~4月

上旬に剪定します。

.

ナンテンの花芽は、前の年の7~8月にできます。

丸くふくらんだ頂芽が花芽で、目で確認しながら切ることが

できます。前の年に実がついた枝は、翌年実が付きにくい

性質があるので、枝の途中の芽の上で切るか根元で切って

間引きます。

逆に良く伸びて前年に実がつかなかった枝には、今年の

花芽がついている可能性があるので、残すのがポイントです。

コメントする