2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

IMG_201609226.jpg

 

フェイジョア フトモモ科  学名:Feijoa sellowiana 常緑低木 中南米原産

 

 

 

 事務所横の板塀前に植えてあるフェイジョアに実がつきました。

この実は追熟させて食べる果物です。

バナナ、アボカドなどと同じですね。

ですから常温の部屋に置いておくと自然に追熟します。

冷蔵庫にいれると当然ですが、追熟が遅くなります。

 

 

置いておくとフェイジョアの皮が柔らかくなってしわのように

よってきます。そして香りが強くなってきます。(*^_^*)
そうなったら食べごろです。

IMG_201609227.jpg食べ方は・・・リンゴのように全部皮を剥いて食べるのがいいですね。

ジャリジャリと音がするときは食べごろではありません。(^_^;)早すぎです。



皮を剥いてるとき包丁がスーっと通るときは完熟の証拠です。
追熟成功です。(^u^)

 

P0000201609261.jpg

先日は彼岸明けでしたね。

その前の日、土曜日の朝に

鴨江観音へお参りに出かけました。

 

 

P0000201609262.jpg

 

彼岸花が きれいに咲いていました。(^-^)

 

 

 

 

沈む夕日を拝み、浄土を思う風習を「日想観」といい、

各地のお寺で今でも行われています。特に大阪の

四天王寺の西門は、極楽の東門だと信じられていて春分と秋分の日の

夕日に手を合わせる方で、にぎわっているようです。

ちょうど鳥居の真ん中に真っ赤な夕日が沈んでいくんです。

そんな景色を想像するだけで、心が 安らかになりそうです。

(でも 主婦は夕ご飯の支度や洗濯物を取り込んだりとなかなか

ゆっくり、夕日を見ることができませんが・・・・(^_^;))

 

 

 

 

コメントする