2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

ハクサンボクの花

| コメント(0)

IMG_2016040712.jpgハクサンボク 学名:Viburnum  japonicum  スイカズラ科 ガマズミ属 半常緑低木 別名 イセビ 

日本原産


第二展示場の事務所前に植えてあるハクサンボクに花がさきました。

小さな白い花が集まって咲きますね。

ところで ガマズミとハクサンボクはどちらも実だけ見ると

見分けがつかないほどよく似ています。

どちらもスイカズラ科ガマズミ属なんですね。

見分けるには葉の違いを見てください。ガマズミは葉の表面に短い毛があるので光沢がなく落葉しますが、ハクサンボクは常緑で照りがあり、厚みがあるんです

 

 

先日は、穀物に必要な恵みの雨が降る頃とされる「穀雨」でしたね。

でも雨は降らず、春らしいおだやかな一日でしたので、私は草取りをしたり 

花がらをつんだりして過ごしました。(^-^)。

そして 今日は穀雨らしく雨が降っています。

ひとあめごとに、植物がいきいきと育つときなので うれしい雨ですね。

この時期には、さまざまな雨の名前がこの季節にはあります。

 甘雨(かんう)・・・草木を潤す雨のこと

 春霖(しゅんりん)・・・・春の長雨。菜の花が一面に咲くころに降る長雨で、「菜種梅雨」と言ったりもします。

 催花雨(さいかう)・・・・サクラをはじめいろいろな春の花を咲かせる雨。サクラが散った後にもハナミズキ、レンギョウ、サツキにツツジと次々に咲く花の開花をうながしますね。

 

 

 

 

地震から1週間たった熊本県の天気が大雨のようです。こんな時の大雨ってつらいです。

熊本の皆さんや救助に行かれている方に 何事もないように切に願います。




 

 

 

  

 

コメントする