2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

DSCN4897.jpgハクロニシキ ヤナギ科 落葉低木 学名:Salix integra  原種名:イヌコリヤナギ 日本・東アジア原産

 

 

鈴幸第二展示場 壁泉の脇に植えてあるハクロニシキです。自然風の庭、洋風の庭いずれにも合いますね。

淡いピンクがかる白い斑入りの葉は芽だしの今が一番きれいです。夏以降は徐々に薄くなります。葉色はピンクから白、そして白斑入りへと変化していきます。この葉色の変化がハクロニシキの人気の理由です。

ほっておくと樹高は2mにまでなるので、剪定がかかせませんね。庭に1本あるととても癒される木です。

 

 

DSCN4903.jpgのサムネイル画像以前施工させて頂いたお客様が鈴幸第二展示場に寄ってくださいました。

DSCN4904.jpg釣りに出かけた帰りで、浜名湖でとれた魚を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

エイとタイとウナギです。エイは食用という認識がなかったのですが、韓国ではおめでたい時に食卓にあがる身近な食用魚だとか。コラーゲンがたっぷりとれるそうです。お肌によさそうですね。(^o^)(記事 Y、構成I)

 

コメントする