2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

リトープスに花が咲きました^^

| コメント(0)
img_174800_8771593_2.jpg

イメージ 1

リトープス 学名 Lithops

ツルナ科 リトープス属 多肉植物 南アフリカ・ナミビア原産

第一展示場の奥のテーブルの上に鉢にいれている多肉植物のリトープス。

よくみると、黄色のきれいな花がさいています。

こんなきれいな花が咲くのが、ふだんの姿からは想像しづらいですね。

ギリシャ語で、Lithos(石)ops(顔)が語源になっているリトープスは、花が咲いていないときは、本当に石のよう。

原産地の厳しい自然から、極度の乾燥にも耐える強い植物のようですが、日本の高温多湿の夏は苦手のようで、夏には夏眠するらしいです。

日本でいうところの成長期は、秋から春。

この時期にきれいな花を咲かせ、脱皮して増えていくというおもしろい植物です。

原産地がかなり限定的だったため、この植物が発見された当時は、ダイヤモンドより高かったとか。

不思議な魅力を醸し出していますよね。

夏場、7月から8月は水を切らすような感じで、多湿になるのを注意して涼しい場所での管理が必要です。

多肉植物は、全般的にそうですが、たくさんの水遣りは、禁物ですね。

毎日毎日、他の草花のように水をやりすぎると、逆に腐らせてしまう原因にもなりますよね。

花のあとにできる種を翌年の夏に採って、9月にまくか、株分けも秋にできます。



今日はいい天気になりましたね。

空は、青空。

気持ちのいい秋晴れです。

台風の影響で風はちょっとありますけどね。(記事担当Y)

コメントする