時短料理によく使われる冷凍野菜。
その中でも、一番使われるのは。。。ブロッコリー
だそう。
その理由として
「洗うのが大変なのと普通に買っても高いので」や
「子どもが特に好きでお弁当やサラダの足しにつかえて
便利!」などがあります。
.
そして 2番目に多いのは
ほうれん草
うどんに入れたり、炒めものに使ったりとちょっとした
色目にも使えるので助かりますね。茹でてアクを取るひと手間が
いらないこともかなりラクです。(*^_^*)
.
3番目は 野菜ミックスです。
切る手間はないし、少量から使えて便利です。
特に時短で作れるという点、子供の分だけ作りたいときに
少量使うことができるという点で、重宝します。
.
4位は枝豆。5位はコーン。
納得できますね。この2つは、かなり便利でサラダにいれたり
おかずに足したりすると、彩りの面でも役に立ちますよね。
.
冷凍食品は上手に使いこなして、日々の家事を少しでも
ラクにしていきたいですね。(^_-)-☆
.
コメントする