2020年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

ツバキの害虫  チャドクガ、イラガ

| コメント(0)

CIMG7448.jpg暖かくなり植物がどんどん育ち 花を咲かせてきています。

そして虫たちもそろそろ動き出してきます。あまりうれしくない虫も、活動を始めてきますね。

ツバキなどの樹木には、チャドクガやイラガが・・・・この虫がでてくると毎年うわあっと思ってしまいます。なぜならこの虫にふれるととてもかゆくなってしまうからなんです。

 

009DSCN6832.jpg

チャドクガやイラガの発生は年2回、4月下旬から5月と7月下旬から8月です。まだ鈴幸では見つけていませんが、毎年イラガは見かけます。チャドクガ・イラガは毛(毒針毛)のある幼虫が葉にびっしりと群れて、短期間で株を丸坊主にしてしまうほどの勢いで葉を食べてしまいます。また成虫や繭にも毛があり、死骸や脱皮した抜け殻の毛に触れるだけでもひどくかゆくなってしまいます。チャ、サザンカなどにもつきます。

比較的早い時期に見かけたら、まだ虫が小さく数も少ないうちに虫を取るか、葉ごと切って捨てて被害を小さいうちに抑えるといいですね。

 

 

 

今日も雨ですね。最近雨が多くて、庭作業がなかなか進みません。(;O;)

そして雨上がりに庭に出ると、雑草が・・・・もちろん育ってほしい植物たちもスクスク育ってうれしいのですが、やはり雑草はなかなか手ごわいですね。小さいうちに抜いてしまうのが一番です。

そろそろお日様が恋しくなってきますね。

天気予報だとあさってには晴れるとか。待ち遠しいですね。(I)

 

コメントする