2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別アーカイブ

NEWS & BLOG

お天気のいい日が続いています。

梅雨の晴れ間ですね。(*^_^*)

庭作業がサクサクと進み、剪定作業もできて

気持ちがいいです。

.

ところで、花壇で植物を育てるときに、必要な日光の量は

「日向」「半日影」「日陰」の3つであらわされていますね。

苗のラベルなどに書いてあることも、まれにありますが

ないときには、ネットで調べると、ある程度はでてくるので

それを参考にして、植物を選んだり植える場所を選んで

あげてくださいね。(*^_^*)

.

.

日向は、1日6時間以上の直射日光が当たる場所をさします。

たくさんの植物がこの条件を好みますが、夏には強い日差しや

暑さによって植物が傷つくことも多くて、葉焼けを引き起こしたり

乾燥を早めたりするので、季節によっては移動や保護をしてあげて

くださいね。(*^_^*)

.

半日陰は、3時間から5時間の太陽があたる場所をさします。

日本では、夏の暑さや強い日差しは多くの植物にとって

厳しい条件のため、半日陰が好まれることが多いですね。

特に午前中は太陽が当たって、温度が上がる午後からは

日陰になる場所が、植物にとっては育ちやすい環境に

なることも多いです。

.

日陰は、1時間未満の太陽が当たる場所。

また部分的な日陰として、2時間程度日の当たる場所を

さす場合も。建物の影や木漏れ日しか届かない場所などは

太陽が当たりにくく、一般的な植物はうまく育ちません。

日陰を好む植物を植えてあげましょう。

.

.

基本的に植物を植える場所は「日向」「半日陰」「日陰」

の3つを参考にして植えるといいのですが、季節によって

太陽光が強くなって、必要以上の光量となったり、植物が

必要な光量が減る場合も。

.

特に夏は強い日差しが植物の細胞を傷つけ、葉を枯れさせる

ことがあります。そのような時には、植物を日向から半日陰や

部分的な日陰などに移してあげる必要が出てきますね。

.

また冬になると温度が下がって、植物はあまり光合成を

しなくなるので、必要な光量も落ちてきます。

それ以外でも、花壇が広いと植物同士が光を奪い合い

矮性な植物などは、日陰に追いやられて枯れてしまうことも。

そんなときには、定期的な間引きや切り戻しなどの

剪定が必要です。(*^_^*)

.

.

先日は密になっていて、しかもその間に枯れ葉が入ってしまい

日が当たらず、弱っていたヘデラの剪定をしました。

風が入って、環境がよくなり元気が出てきますね。

 

.

 

 

 

 

コメントする