2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

役立つ花と木の図鑑

IMG_202206243.jpgウエルカムコンテナのギボウシたち。貫禄が出てきました(*^_^*)

.

ギボウシはウルイなどとも呼ばれて、春の山菜として

昔から親しまれてきました。ウルイの収穫を目的に育てたい

場合には、収穫に向く品種を選んで庭に植えるといいですね。

ギボウシはウルイ、ギンポ、ウリッパ、アナマなどとも

呼ばれて、若い新芽を食べる春の山菜としても知られて

います。あくがないので、アク抜きの手間もなく、普通の

野菜感覚で調理できる、手軽な山菜です。4月下旬から5月に

ずんぐりとした白い茎を収穫します。筒状に巻いている姿は

ネギに似ていて、歯ざわりがよくて茹でるとぬめりがでます。

サッとゆでて酢味噌和えにするとさわやかな風味で美味しく

いただけます。ほかにサラダ、浅漬け、みそ汁やスープの具、

炒め物、天ぷらなどにもオススメです。

(気を付けたいのは、ギボウシは毒草のバイケイソウ、コバイケイソウと

若芽の頃の見分け方が難しいということ。庭で明らかにギボウシとわかる

場合を除いては、野山で初心者が取って食べるのはやめたほうが良さそう

です。)

 

.

ギボウシは日本に古くから自生してきたもので、放任しても

よく育つビギナー向けの植物です。

葉のフォルムが美しく、大型・中型・小型種とサイズに

違いがあるほか、青系、黄色系、斑入りなど葉色が多様で

品種も豊富に揃います。用途やイメージに合う品種を

見つけて、庭をシックに彩ってみるのもいいですね(*^▽^*)

 

コメントする